眞壁 修

プロフィール

北海道道立当別高等学校を卒業後、日本電信電話公社に入社、42年の勤務を経て、現NTT東日本―北海道を退社。
その後《NPO法人 ふれスポとうべつ》理事としての活動を始める。
地元である当別町を元気にする事をビジョンとし、(当別を)元気にするには健康体操だと気付く。そこで沢山の体操・エクササイズを調べた結果、「あへあほ体操が、一番理にかなったトレーニング方法で、しかも子供から高齢者まで行える所が良い!」と思い、自らがあへあほ認定インストラクターとなる事を決意。
インストラクターになってからは、当別町を中心に、あへあほ体操教室を展開。また、飲みに行った地元スナックで、即興で、あへあほ体操講座を始めるなど情熱的でユニークな一面も。
さらに、北海道バスケットボール協会 理事 競技副委員長、北海道クラブバスケットボール連盟理事長を経て、現在は、北海道シニアバスケットボール連盟理事長、日本体育協会 スポーツ指導員(バスケットボール)、日本バスケットボール協会公認コーチなど北海道のバスケットボール業界にも大きく貢献している。
今後の夢は、「あへあほ体操」や「バスケットボール」を通じて、子供から高齢者までの体力向上と健康が一番であることを実感出来る世の中にして行くこと。

トレーニング内容

担当教室

-----

メッセージ