2分で簡単腹筋エクササイズ!札幌発祥の健康体幹トレ

「あへあほ体操」は、「あ・へ~・あ・ほ~」と繰り返し声を出しながら、へ と ほ でお腹を凹ませる簡単な腹筋トレーニング。

2分間、しっかりやり続けると、カラダがポカポカしていきます。

お腹の奥のインナーマッスル(腹横筋)が鍛えられ、お腹やせ・腰痛改善、姿勢改善、足腰強化、冷え性解消等にも役立ちます。

発声とドローイン理論に基づき、2007年に、しものまさひろが考案しました。

立ったまま、座ったまま、寝たまま出来る腹筋トレーニング。
もちろん家事や車の運転の信号待ちなど、「ながら」で出来ます。

こんな感じで↓↓

一日2本ペースで配信しています。

チャンネル登録お願いします

↓↓↓↓↓

しものまさひろ(YouTubeチャンネル)

【プロフィール】
しものまさひろ↓↓
株式会社AHプロジェクト代表取締役
あへあほ体操創始者

1979年生まれ札幌市出身で、陸上自衛隊の持久走訓練隊メンバーとして活躍していたが、腰の故障で引退。その後、整骨院や整形外科・リハビリ科等で経験を経て独立。

あへあほ体操↓↓
2007年に、しものまさひろが考案。
北海道を中心に支持され、現在、認定インストラクター40名、教室は、札幌、恵庭、釧路、富良野、函館、当別、横浜、東京など、100クラス展開されています。

関連動画↓↓

【あへあほ体操理論を大公開】ドローインとハ行の発声を使った腹筋方法