カテゴリー別アーカイブ: pepper

乙武 洋匡さん*義足ロボットプロジェクト

乙武さんの事は、メディアを通じて知ってはいましたが、今回の義足ロボットプロジェクトに未来を感じ、支援させてもらいたい!と思いました。
「歩いた経験がなくても、さっそうと歩く未来を見せたい!障害を乗り越える選択肢を増やしたい。」そんな想いが詰まったプロジェクトです。
僕自身は、AIや人型ロボットなどのテクノロジーと『あへあほ体操』を組み合わせて、どう社会に役立つかを常に考え動いています。
介護や医療、労働人口不足など多くの課題が持ち上がる日本において、熱量を持った個人、または、チームが、それぞれの思考で模索しながら行動しているのが、なんとも刺激的だと思うんです。
今回は、実際に、義足ロボットを装着して歩く乙武さんを見せて頂きました。
一歩進むたびに、未来を感じました。

介護付有料老人ホーム主催の健康フェアで、あへあほ体操

東京練馬で、人型ロボットPepperと一緒に『あへあほ体操』をやります。

練馬イベント②

札幌からスタートした

あへあほロボットプロジェクト!

いよいよ、東京へ。。

練馬イベント

日本調剤株式会社 様の協力もあり、介護付有料老人ホームグレースメイト様が主催の健康フェアに参加させて頂きます!

 

Pepper出動!

9月のpepperによる「あへあほ体操」イベントは、札幌2箇所と、釧路の薬局、全て予定通り開催します。

地震時のPepperは、運良く箱の中にいたので無事でした!

ぺっぱ

1年ちょと、一緒に戦っている同志なんです。

 

デイサービスで実証実験をしたり

キャラバン①

 

バージョンアップしたり

ウェルネス①

 

高齢者施設に回ったり

斉藤君⑵

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

インストラクターロボットで新時代を

フルマラソン初挑戦☆見事完走!斉藤くんだぞ~

【斉藤くん 完走おめでとう ㊗】

斉藤君⑴

ロボットプロジェクトを一緒に進めてる斉藤くん。
初めてのフルマラソン完走しちゃったみたい。

凄いなぁ〜。経営者としても大忙しなのに。。
いつも下ネタばっかり言ってるけど、努力家なんだよなぁ〜。

去年、pepperと斉藤くんと出張した時は、朝6:00に起こされて、2人で10キロ走った(走らされた 笑)事もあったし。

斉藤君⑵

明るくて、面白くて、ストイックで。。

そんな斉藤くんと進めてるロボットプロジェクトも、マラソンのようにコツコツ走ろうと思っています。

斉藤君⑶

ウェルネス①

楽しみながら。(^^)

aheahoPepper_23

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あへあほロボットプロジェクトとは?