https://yayoibody.amebaownd.com/
おおみや やよいのホームページになります。
これからはこちらに投稿していきますのでよろしくお願いします!
あへあほ体操についての発信はもちろん、
タイ式ヨガ ルーシーダットンについて
体幹トレーニングエクササイズについてなど徒然にゆるく更新します。
本日はさらにお休みが延長してしまうご報告です…
待っていてくれるなか、ごめんなさい。
☆札幌市内の体育館施設教室が6月末まで休講となりました。
☆サークル活動については年齢層が少し大人が多く参加してくれていることや、
お部屋の準備都合なども考慮して7月末までお休みです。
☆美香保体育館の教室については
第一期をまるっとお休みする決断とのことですので、7月末まで休講となります。
賛否もある中ですが、マスク着用での運動も身体への負担が高いです。
安心安全第一です。
ご理解くださいね。
私のレッスンに参加してくれている方の半数以上が65歳をこえる大人の皆さんです。
アスリートを目指すと言うよりは日常生活を過ごしやすくする為に運動をしていると思います。
我慢ばかりでイライラしちゃったり、クヨクヨしてしまったりするかもしれないですが
けせらせら。で、参りましょう。
ついこないだ、新年を迎えたような気がしますがもう年末!!
だんだん、「1年が早く感じる」を実感できるようになっています。
わたしの周りには、人生の先輩が多いので更に加速するんだと聞いています。
こわい…笑
12月15日日曜日はAFP(あへあほファミリーパーティ)の発表会があります。
こちらはネコの手として参加です!
楽しみばかりな12月も皆さんよろしくお願い申し上げます!
「適度な運動」は、続けることが大切です。
体重は変わらなくても、筋肉量が増え基礎代謝が上がります。
コレステロール値や血糖値の低下も期待できます。
まずは1日20分、日常生活のちょっとした家事や仕事中の移動などをエクササイズに変えることからスタートすると良いですよ。
・通勤、買い物は早歩き
・階段をつかう
・テレビを観ながらの軽い筋力運動 など
例えば
70代のAさん(男性)は毎日の習慣に
・約15分の散歩
・テレビを見てCM中は足指グーパー運動
・トイレの後はスクワットを5回
・寝る前に伸び伸び背伸び
を、取り入れているそうです。
適度な運動とは
約20分程度身体を動かすといわれていますが、1回に20分ではなく
「1日の中で合計20分」からスタートしてみてください。
オススメはあへあほ体操です!